
こんにちは。広告素材.COMの藤原です。
今回は、当サイトで販売しています「【お得な特典付き】女性の在宅副業向け3ジャンル記事テンプレートお得パック!」を購入されたお客様より、ブログを作る際のご質問をいただいたのでご回答をシュアさせていただきます。
これから主婦層に向けて情報配信するブログを運営する際はご参考にしてください!
女性の在宅副業向け3ジャンル記事テンプレートお得パック!の使い方
初めて購入したのですが、このテンプレートの使い方は、トップページには在宅ワーク、それからポイントサイトの概要、個別ページという構成が良いですか?
おすすめする記事作成テンプレの使い方
このレイアウトに関しましては○○様が「どんなブログを作るか?」、「どんなターゲットに向けて情報配信するか?」によります。
例えば、ポイントサイトのヘビーユーザーであります「主婦層」に向けてブログを使って情報配信するのであれば、
1.ポイントサイトを使ってお金を稼ぐ方法をメインで提供する。(TOPページはポイントサイトランキング)
・参考記事
2.ポイントサイトを使って少額お小遣いを稼いだ人へ
「ヒマな時間を活用してもっと多くのお金を稼ぎませんか?」という誘導方法で在宅ワークやチャットレディーのアフィリエイト記事へ誘導する。
このような流れが一番ハードルを下げて、別のアフィリエイトに誘導できるパターンです。
若しくは、在宅ワークをメイン(TOP)として、暇な時間にコツコツお小遣い稼ぎという売込みでポイントサイトへの誘導でも良いですし、もっと楽して高額報酬を~という謳い文句でチャットレディーへの誘導でもOKですが
ここでご注意点としまして、低額報酬から高額報酬が得られる誘導は良いのですが、逆にチャットレディーのように高額報酬が貰える在宅バイトから、ポイントサイトへは報酬格差が大きいためあまり成果がよろしくありません。
こういったー部分を踏まえて○○様にてムリなく継続して情報配信ができるブログを作成してみてください。
女性向け副業アフィリエイト記事の使い方補足
在宅ワーク、ポイントサイト、チャットレディーの3つのアフィリエイトジャンルを1つのブログへ纏めて、主婦層をターゲットにすることで初心者、上級者問わず報酬を得ることは簡単なのですが紹介する順番は超重要です。
なぜなら、実際にポイントをサイトを利用してユーザーが稼げる金額はといえば1か月3000円くらいかと思いますが、チェットレディーを始めれば1時間5000円は稼ぐことが出来ます。
率直に言って、どちらを紹介すればユーザーへメリットが大きいかといえばチャットレディーですよね?
ですから「ポイントサイト→チャットレディー」というようにユーザーが得られる報酬が高くなる紹介法だとCVは高くなりますが、逆パターンだと報酬格差がありすぎてポイントサイトを紹介しても登録してくれません^^;
誰でも1日100円のお小遣いより楽して1時間5000円報酬が良いですからね(笑
●【お得な特典付き】女性の在宅副業向け3ジャンル記事テンプレートお得パック!