【外注マニュアル】売れる動画コンテンツを外注して作ろう!

 

こんにちは。広告素材.COMの藤原です。

 

広告やセミナーで使う「動画本体や動画素材」といえば売り上げを左右する重要な素材パーツです。

 

だから、あなたが収録や制作に不慣れな場合は、スキルを学んで自分で全て制作するよりは“その道のプロ”であるクリエイターへ外注依頼するのが収益化までの最短距離だったりするのですよね。

 

なぜなら、「商用利用する」動画って、素人感ありありですとコンバージョンに繋がらないからです。

 

かくいう私も音声トーンが悪いので、日常Youtubeに投稿している動画は電子音で製作していますが、売上に直結する動画広告やセミナー動画で使う音声はプロの声優さんに収録してもらっており、

 

普段は自作投稿している動画でも、セミナーや広告で使う動画に関しては動画専門のクリエイターさんに制作してもらっています。

 

しかし、未経験者が外注依頼する際には、手順も不明、また外注クリエイターでも「外注初心者」をナメて仕事を手抜きすることが多いので、1回限りの外注であっても

 

失敗しないためには、しっかり依頼手順をマスターすることは重要です。

 

そこで年間5000コンテンツ以上を外注している私が、スムーズに売れる動画を制作するための外注法をご紹介します!

外注化の基本マニュアル

昨今、副業ブームということもあって、本記事で紹介するジャンルで仕事するクリエイターの人口も増加現象にあることから、あなたがクラウドソーシングで募集情報を公開すればレスポンス良く人材募集が出来ます。

 

しかし、クリエイターのスキルは同一ではありませんから、あなたの予算でより良い素材作成をする際には依頼する人を厳選することは重要です。

 

ここでは、まずは募集情報の公開方法、応募者を選別するポイントをご紹介します。

募集情報は明確にする

あなたが公開する募集情報は「小学生が見ても理解できる」内容で記載してください。

 

というのも、クラウドソーシングで動画、音声関連ジャンルの募集情報を公開することで、もの凄い数の応募者が集まります。

 

そして、募集情報に不明個所があることで、質問も多くなりますので、この手間を省略する意味でも明確に募集情報を記載する必要があるのですよね。

 

以下、私が普段使っているフォーマットを記載していますので、各項目にあなたの募集情報を記載して使ってみてください。

 


【募集タイトル】

・【急募】動画制作者の募集!

・【ギャラ1万円】動画クリエイターの募集

 

↑冒頭に「急募」や金額を記載するとより多くの人から応募が集まります。

 

【導入】

今回は、Youtube広告で使う「まんが動画」(再生時間5分前後)を制作してくれるクリエイターさんを募集しています。

 

商用利用の実績は問いませんから、普段Youtubeやニコニコ動画で趣味動画を投稿しているクリエイターさんはご応募をよろしくお願いします。

 

↑簡単に仕事の概要や“どんな人から応募が欲しか”を記載します。

 

【仕事内容】

1.広告で使う動画制作/1名

 

・動画脚本を提出しますので、まんが素材の「吹き出し個所」には、イメージにあう文言を抜粋して表示させてください。

 

・「エフェクト」(効果音、シーンチェンジ)を組み込んで動画制作をお願いします。

 

・効果音、シーンチェンジのリアクションに関しての指示はありませんのでセンス良く制作をお願いします。

 

↑具体的に行ってもらいたい内容を記載する。

 

【制作費用と納期】

・製作費:5000円

↑予算はアバウトではなく、「あなたが支払える予算」としてください。

 

・希望納期:正式依頼から1週間

↑クリエイターのすっぽかしもありますので納期は余裕を持ってください。

 

【禁止行為】

・制作いただく動画を実績として公開することはNGとさせていただきます。

・提出する素材の転売、二次使用は固くお断りします。

・今回の仕事依頼に内容を公言、公開することは禁止させていただきます。

 

↑あなたが禁止する事項を記載してください。

 

【応募方法】

1.簡単な自己紹介

2.制作実績が確認できるURL

3.制作納期

上記3点を記載しご応募ください。

 

※上記の項目に対しての記載のない方へのご返信はしません。

※単価交渉は受け付けません。

 

↑応募の注意もあわせて記載する。

 

【補足及び呼びかけ】←ここは記載なしでOK

今後、定期的に動画広告を制作する予定がありますので、継続依頼の出来る方を優先させていただきます。

応募者を選別するコツ

上記の募集を公開することで、あなたの募集案件に多くの応募が来ることでしょう。

 

ですが、全員に依頼することはできませんから、応募者の中でもスキルの高い人へ厳選して依頼しなくてはいけません。

 

以下では、依頼するクリエイターを選定する方法を記載していますので、ご参考にしてください。

 

・見当違いな応募者は相手にしない

一番多いことが想定できます「できます」「やらせてください」という一言だけの応募です。

 

前記の応募手順の記載している項目が欠落している応募者からのメールは、いちいち相手にしてては切りがないので全て無視してください。

 

・実績の見せられない人は断る

商用利用する動画などでは「実績公開NG」としていることが多いので、あなたへ応募してくる人でも実績を見せられないという人も少なからずいます。

 

ですが、それはクリエイターの都合というように割り切ってください。

 

また、実績を見せられない人に限って凄すぎる実績を謳う人も多いですが、口頭で云う実績ほどあてにならないことが多いので、この手の応募者も断てくださいね!

 

・クリエイターの都合は一切聞かない

あなたが平均相場より安価な価格で募集情報を公開すると、いきなり単価交渉してくる人も多いです。

 

また、クリエイターの都合で納期7日で応募していることろを10日、14日と延期してくれる旨のお願いをする人も多いですが、あなたの募集情報とは異なる条件を出す人は全てお断りしてください。

 

・何度でも修正対応する人には依頼しない

一見、「何度でもあなたのイメージあうまで修正します」という文言が記載されていると応募者にとっては良いイメージがありますが、年間5000コンテンツ以上を外注している私の経験では逆で

 

何度でも修正する=一度で完成させる自信がない(スキルが低い)

 

依頼する側(あなた)の手間が増える危険性は高いです。

 

多くの製作を熟してきたスキルの高い人ほど修正対応は「1回まで」としているが一般的ですから、過剰に条件の良い人への依頼も見送ったほうが良いです。

 

では、個別に外注する方法をご紹介します。

動画脚本を外注する

動画広告の脚本を外注する

動画広告でも、一般的な映像動画の場合では、LP(ランディングページ)に着色を付けて制作するのが無難に効果の高い脚本作成のコツです。

 

ですから、あなたが既にLPあるようでしたらセールスレターとあわせて“強く推したい”(商品・サービスのメリット、他の商品との差別化)個所をライターへ伝えてください。

 

アフィリエイト向け動画脚本を作成する場合でしたら、紹介商品のLPとあわせてターゲットとベネフィット、この3点を提出すればOKです。

 

動画脚本の実績のある方では、細かい指示書を提出しないでも、上記の項目をメモ書きやメールで提出すれば売れる動画広告の脚本執筆は出来るはずです。

 

念のため動画広告向けの脚本の製作法は、以下に纏めていますので依頼する際に参考ください。

セミナー動画の脚本を外注する

セミナー動画で使う脚本も基本的には、LP記載の内容と本編で提供している内容を小出しにするのが基本なセミナー動画の脚本執筆法ですが

 

しかし、セミナー動画の脚本依頼に関していえば、単発の仕事で執筆できるライターは皆無です^^;

 

ですから、あなた(社内や関連する人)が本番で使えるような文章を執筆し、懸念があるようでしたら着色(煽り、うまい売込み)のみを依頼するスタンスのほうが安全でスムーズです。

 

※リライト依頼するイメージ。

 

万が一、1からセミナー脚本を依頼する場合、1文字50円以上で完成まで1か月~2か月程度かかりますので、前倒しで執筆してくれる人材を募集してみてください。

まんが広告の脚本をリライト依頼する

当社で販売している「まんが動画広告の脚本」をリライト依頼する際は、既に完成形の脚本がありますので超簡単です。

 

リライトする箇所では

 

・変更するターゲット層(20代後半の女性→30代前半の女性)

・変更する登場人物層(年齢や名前、シーンなど)

・実際に紹介する商品LP

 

この3点を、メモ書き(メールに直接記載でもOK)するだけでOKです。

 

1点だけご注意しておきますと「まんが」というコンテンツの特性上、硬い口調でリライトするのではなく、軽い、面白い文章でリライトしなくてはいけませんので、依頼するライターは砕けた口調で執筆できる方を厳選してください。

 

※普段は「恋愛」「雑学まとめ」「ゲーム紹介」などで執筆しているライターが好ましいです。

※リライトする箇所は登場人物と商品紹介個所だけですから、依頼単価は1記事500円~1000円程度です。

画像素材及び音声を外注する

画像加工を外注する

動画広告やセミナーで使う素材が「実写」である場合は、外注するより“素材を購入して使う”のが一般的です。

 

現在は、画像素材販売サイトのクオリティーは高いので、そのままの形で使えます^^

 

●あなたへおすすめの画像素材販売サイトはこちら!

 

Youtube動画によくあるサムネイルのように文言や実写画像を組み合わせたい場合には、この素材をベースに制作依頼してください。

 

その際、参考画像(あなたがイメージする)が表示されているURLを添えて、文字色の指定や組み合わせたい画像の配置個所を指定してください。

音声収録を外注する

音声コンテンツを依頼する際、以前私が公開していた「ボイスドラマの作り方」を参考にされている方がいますが、ゲームやボイスドラマで使う音声と、広告関連で使う音声素材の作り方は別物です^^;

 

 

というのもキャラが多く登場する、男性キャラが登場するような「まんが動画」の場合でも、1人の声優さんで全て対応できますので、キャラ毎、性別毎に声優さんを募集する必要はありません。

 

※読み上げ式のセミナーなどでも1人の声優で十分です。

 

また、効果音に関して、本来ゲームやボイスドラマを制作する際は「MIX師」という専門職へ依頼するものですが

 

広告で使う動画の場合でしたら、そこまで凝る必要はありませんので、動画制作してくれる人に効果音も合わせて依頼してみてください。

 

音声収録を依頼する際の注意点ですが、声優さんは提出された脚本のまま収録をします。

 

ですから、例え「誤字脱字」があった場合でも、質問しないで読み上げて納品されることが多いので、事前に脚本を電子音に変換、若しくは自分で収録して文章の見直し確認をしてから依頼するようにすれば間違いはありません。

 

脚本のチャック方法は以下の記事を参考ください。


「声優を募集する情報記載例」

 

・複数キャラに対応できる声優さん募集

↑複数キャラが登場する音声依頼の場合は、この部分を明確に記載します。

 

・両声類に対応できる声優さん募集

↑男女の声に対応できる声優を募集する際には、「両声類」という文言を記載します。

動画作成を外注する

最後はここまで制作した素材で動画を作ってくれるクリエイターさんの募集法です。

 

といっても、ここが一番簡単で商用利用の実績の有無問わす、動画制作をしてくれるクリエイターさんのスキルは皆高いので、過去の実績を見て、あなたのイメージする動画が制作できそうであれば、依頼しても大丈夫です。

 

完成前にサンプル動画の提出があるのが一般的ですから、サンプルを見て修正したい個所がありましたら「秒数」と修正したい個所を指示してあげてください。

 

例)

修正個所/5:01~5:34

 

・文字の表示と音声があっていないので音声に合わせて文字表示させてください。

 


動画制作や動画素材の外注法に関しては以上になりますが、是非本記事を参考に動画や素材制作をしてみてくださいね!

 

おすすめの記事