
こんにちは。広告素材.COMの藤原です。
昨日は、特化型ブログでネタ切れになった際の対策法をご紹介させていただきました。
しかし、特化型ブログを運営してても絶対ネタ切れにならないジャンルっていくつかあるので、「継続して記事を書くネタあるか心配…」というような懸念があるようでしたら
・これからアフィリエイトを開始する
・新しく新規にアフィリブログを作る
という際は、絶対ネタ切れになることのないジャンルを厳選して実践することを強くお勧めします!
では、どんなジャンルなら記事ネタの心配がなく、どんどん記事作成することが出来るかといえば、一番簡単なのは本日のタイトルにあります「マンガアフィリエイト」です^^
なぜ、漫画アフィリエイトはネタが切れないか?
といえば、作品の公開サイクルが早いので、毎週書ききれないほどのネタが湧き出てくるんですよ。
あなたが近くのコンビニに立ち寄った際は、毎週発売されている漫画雑誌がずらりと並んでいると思います。
漫画アフィリエイトで稼ぐには
・ネタバレ
・感想
を記事を書くだけだから、この雑誌内に連載されている作品をずらり斜め読みすれば、どんどんネタバレ・感想レビューって書くことが出来ますよね。
類似ジャンルで「アニメアフィリエイト」というものあって、実際のところYoutubeやツイッターなどでは漫画よりアニメのほうがアクセスって集めやすかったりもしますが
アニメの場合は一通りレビュー記事を記事を公開した後は、新しい作品の公開が「春・夏、秋・冬」。
放送されるのも1作品に対し週1回程度となりますので、漫画と比較すると結構ネタ切れになることがあります^^;
だから、初心者でもアクセスが集めやすく、ネタ切れの心配が不要な漫画アフィリエイトが、一番適しているというわけです!
また、全く関連性がないと思う
・美容全般
・カラコン
・家電、PC販売
・旅行、レンタカー
・恋愛・結婚
という定番のアフィリエイトジャンルとも漫画を始めとしたオタクアフィリエイトは相性も良いので、やり方次第では特化型ブログより高収益を得ることが得きます。
是非、
・これからアフィリエイトを始める
・新規ジャンルでブログを立ち上げる
という際は漫画アフィリエイトをご一考下さいね!